2010年2月6日土曜日

 「虫の知らせ」とは、後輩女性から(*・ω・)「あなたが嫌いなので、これから無視することにするわ。バイバイ^^」というメールが来ること・・・ではなく、「何となく悪い予感がすること」という意味である。虫には人間の体からは失われてしまった不思議な力が存在するとされており、その「虫」が、本来予測不可能である未来のことを教えてくれるという考え方らしい。この「虫」は広義であり、人の体に潜むとされている虫(「腹の虫」とか)から、時には「人間以外の全ての動物」のことを指す場合もある。
・・・確かに動物には、超音波で意思疎通をしたり、音の反射を使って暗闇でも視界を得ることができるなど、驚くべき能力を持った奴らが存在する。だが、ちょっと待ってほしい。「超音波」というのはあくまで「人間が聞こえない音」という意味であり、それ以上でもそれ以下でも無いのだ。 現に、他の生物の立場から考えてしまえば、人間だって「『眼』という器官で微弱な光波をキャッチして、付近の風景を立体的に掴み取る」「『文字』と呼ばれる文化を持ち、遺伝以外の方法で知識を後世へと伝えることができる」という驚愕の能力を持った動物かもしれないのだ。「音楽」なんて、"超音波"の組み合わせに一喜一憂する謎の文化以外の何物でもないであろう。
――要するに、あまり人間が卑屈になっても仕方無いということである。人間は「自然」という神様が創った物。それが失敗作であるはずが無いのだ。
 我々は時に、人知を超えた能力を発揮してしまうことがある。それはもちろん不可能を実行したわけではなく、様々な要因が複雑に絡んで「可能」になったことに他ならない。だがその理由がよく分からない場合、人間は超越的な存在に頼るのである。代表的な物は「神」「天使」等々・・・。"偶然"すらも「神が起こした奇跡」と捉え、「信じていればいつか救われる」と未来に希望を持ち続けるのは、人間だけが持っている「強さ」であろう。だからこそ我々は、この地球で繁栄を極められたのかもしれない。 
――そして「虫の知らせ」という言葉は、その信仰が「虫」にさえも及んでいる、ということなのかもしれない。人間は無能ではないが、かと言って決して万能ではない。少なくとも、信じていたものに裏切られるだけで、簡単に「生きることの意味」を失ってしまう。だから、自分より身の丈が小さい虫でさえも「奇跡」を起こしてくれると考え、自らの意志を強く持って生きていくのだ。それはまさに「万物に神が宿る」と考えている、日本人らしい信仰の在り方であろう。
(;^o^)「なんかよく分からないなあ・・・」と思っているそこの貴方、大丈夫だ。俺もよく分かっていない((
というわけでここからはいつものノリに戻します(?)

「虫の知らせ」の一種として、昔話「花さかじいさん」として知られる逸話がある。この話は、良いGさんとBARさんが大切に育てていた白い犬が「ここ掘れワンワン」と鳴いた場所を掘ると財宝が出て来て、それを真似した悪いG・BARが地面を掘るとガラクタしか出てこなかった。(中ry)良いGさんが枯れ木に灰を撒くと見事な花が咲いたものの、悪いGの場合は全く咲かず、殿様から罰を受けてしまった・・・という内容のSFである。
もちろんこんなことが現実に起こるハズがない。これは「善い行いをしていると神様が奇跡を起こしてくれるんだよ(´ー`)」ということを説明するための、寓話の一つなのであろう。まさに「犬に人知を超える力が宿った」という、「虫の知らせ」ならぬ「犬の知らせ」なのだ。"善い行い"に対して、犬が幸運を知らせてくれたのである。
 

 ということで今日は、そんな「犬の知らせ」を一つ紹介してみたいと思う。 そう、自分の「生きる意味」を一度は失い、それを今も探し続けている俺にだって、きっと「神様」は微笑んでくれるのである――。




                    /⌒ ̄ ̄ ̄\ ρ
                   /川∥∥ ∥  ゝ
                   〈巛《〈〈 \巛|  おいシロ!
                    │个 个 ヘ|  待ってくれよッ!!
                    │┌-   )/
                     ヽヽ 丿//
                      ┼┬┼
                   /┴┴┴┴┴ ̄\
                    │       ┤ 
                    │       ┤ \
                    │       │\ \
                    │       │ \ \
                    │     /│  │ │
                    │    / │  │ │
                  ┌─ヽ      」   │ │
                  │ ├┴┴┴┴┤   田田
                  │ │  ∥   ヽ   / │
                  ├-┤   /   /   LllLノ


   ∩___∩
    ノ      ヽ
  /  ●   ●   ここ掘れワンワン!
      ( _●_)  ミ   ここ掘れワンワン!
 彡、   ∪  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
        /
   /\ \
  /    )  )
 ∪    (  \
       \_)




,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     j /     `ヽ;;,,   ヽ
  / / l!        ',;    '
  / /         
  /   l          !    l
,.イl!    l!         /,    l!
ゞ{l       , , ,;;;ノ、,,,        ,.、、.,_
r''l      ' ' ' ' ''l;;;''''''       ,ハ爪、,::゙ヽ
、            ;;         `l 'i 'i'`ln:}.  何だ? この
ヽ!   !                    l ゙ァ 人{   「なだらかな二つの丘」は・・・
__」   l        ヽ         `コfェエlユ
<!  ヽ       ヽ        /;.;.ヽ   ヽ



             _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
         /                 \
        /                   ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
       ' 「      ´ {ハi′         }  l
                             
         !                        
      │                   〈  !
       /ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ  i/ ヽ !
     ! ハ!  ー─ '  i  !    `'   '' "   ヽ l
     /ヽ!                    ヽ i !
    ヽ {             !           ノ  /
     ヽ          _   ,、           ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                   /
        ヽ     ゙  ̄   ̄`     /
            \      ー ─‐       , ′ !
             \            /  
     _ -‐┤ ゙、 \          /  ! l  `ーr─-  _
 _ -‐ '"   /   ゙、   ヽ ____  '´   '│  !       ゙''‐- 、,_














 、        ヽ
 ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/l. l. l l l l. l. l
/' j/ ノル'/レ〃j/l 
-‐7" ヾー---┐_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. ヽ 」9L.` K }.
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡      ,イ
.       / 
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

0 件のコメント:

コメントを投稿