2009年8月23日日曜日

8/23

中学校とかで、かなり最初の方に習うと思うんですが、


I go to school.


って英文があるじゃないですか
これって「私は学校に行きます」じゃないんですよ
「私は学校に行きます」≒「私は学生です」って意味になる。
この文は現在の「習慣」・「状態」を表しているんですね
因みに、


What do you do?


と聞かれたら、「今していること」について答えるのは×
と言うのは、その場合は「What are you doing?」になるから
自分の今の状態、つまるところ「どんな身分(職業)」であるかを問われているので
正しい答えとしては、上の「I go to school.」がいい



って予備校の英語講師が言ってた。へぇ~
彼曰く、現在形は「今」そのものとして覚えるのではなく、「事実」を表すものだとしてやるとすんなりいくとか

1 件のコメント: